自習って何やるの?【作草部】
みなさん、こんにちは
千葉市中央区、稲毛区、東千葉と作草部町の境目にある個別指導塾の双進学院 作草部教室です。
都賀中・椿森中・みつわ台中・千葉大付属中・都賀小・千草台東小・みつわ台南小の子たちが多く通ってくれています。
双進学院では
◆授業前後に強制的に行う「自学」
◆自発的に来る「自習」
の二つがあります。
さて、作草部教室の自習の様子です。
自習というと受験生や中高生が定期テスト前に来るというイメージだと思いますが、
なぜか作草部は小学生も来ます!
【小学部自習】
Aくんの授業が火曜日、Bくんの授業が金曜日。
AくんとBくんがお友達。
Aくん授業のときにBくんは学校や塾の宿題を自習でやったら?
簡単な質問程度だったら、見るよ???
と伝えたらしっかりと来るように。逆もまた然り。
その結果、小学生の自習が5人に増えました!
やる内容は先述した通り、学校や塾の宿題が多いです。
生徒によっては
◆ECCさんなどの英会話の宿題
◆チャレンジ
◆ブックオフなどで購入した通年教材
などをやっているようです。
【中学・高校部自習】
基本的に週1回コースの子は自習に来てもらう約束することが多いです。
もちろん、週2回、3回コースの子も土曜日や授業のない日。
授業の前後に1時間残ってやる子も結構いらっしゃいます。
自習に来る時間、曜日をすべて決めて授業と同じような扱いで。
「来られたら、おいでね!」っていうと
そのうち来なくなってしまうなんてことは、よくありますし。
なので、自習に遅刻する、欠席するときも連絡してもらいます。
扱っている内容は生徒によって異なります。
◆前学年の計算問題【数学苦手な生徒】
◆学校のワークや宿題
などなど
塾の宿題を自習でやる生徒もいますが、基本的に認めていないです。
塾の宿題をやるのであれば、私と約束をした自習時間外に来てやるように。と言っています。
家での勉強時間(塾の宿題時間)が塾に移動しただけですと、学習量の確保につながっていないので。
そして、自習の時には私が結構、声をかけに?からみに?行きます。
間違えがあれば、その解説もしますし、次にやる内容も指示をします。
言うなれば「作草部の自習=質問教室」のような感じです。
漢字をずっとやっている子がいれば、
「来週から学校の宿題最優先。終わったら漢字は10分で。残りの時間は塾の〇〇〇のテキストをノートに解いていって」と指示をし。
授業で前の学年の計算ができない子がいれば、
「自習に来た時に、このプリントやって。答え合わせが終わったら、私が授業中でもなんでも見せに来て。で、直しを一緒にやろう」などとも伝えます。
結構うざいかもしれません…。
勉強は一人でやるものなのですが、あまり一人にはしたくない。
そもそも勉強を大好きという子は少ないので、
自習でも授業でも少しでも前向きに取り組んでもらえたら嬉しいなと思います。
少しでも気楽に自習に来られるように、自習の子にも話をかけ続けています。