【都賀中・椿森中・みつわ台中】中3生 数検、英検準2級へ挑戦!【作草部教室】

みなさん、こんにちは

千葉市中央区、稲毛区、東千葉と作草部町の境目にある子別指導塾の双進学院 作草部教室です。

ゆりの木クリニックさんのそば。正面ではないですが、向かいの通りで学習指導をしております。

都賀中・椿森中・みつわ台中・千葉大付属中・都賀小・千草台東小・みつわ台南小の子

近隣にお住いの高校生、私立中学生たちが多く通ってくれています。

中3生で英検や数検の準2級へ挑戦する生徒がいます‼

もちろん双進学院でも検定対策の指導をしています。

その一つの例が…

 

↑は誰でもできるように英検準2級用のテストを一部公開しています。

今度、準2級受験します‼っていう方はチャレンジしてみてください。

英検の合否は半分以上が単語、熟語の力で決まると思っています。

どんなに文法的に整理ができていても、単語力が無いと厳しいかなと。

ということで、

準2級を受ける生徒へは単語練習用冊子とテストを作りました。

英検も英作が出題されるようになってから結構立ちますが、

まずは、英単語→日本語へ‼を徹底してもらいます。

数検の準2級は…

新しい知識、公式を身につけないと厳しいです…。

中学生のうちに準2級を挑戦する!となった時には

漢検、英検の方が取り組みやすいかなというのが正直な感想です。

もちろん、

「僕、私、数学好きなんで準2級にチャレンジしたいです‼」という生徒に関しては

可能なかぎり指導していきます‼

数検に関しては双進学院 作草部教室が準会場となっています。

作草部教室では10/11(土)に実施します。

英検や漢検は準会場に受けに行ってもらいますので、

10月下旬や11月上旬に受験をする生徒が多いですね。

この時期は中学3年生の定期テストと日程が重なるので、日程的に少し大変ではありますが、

頑張っていきましょう!

双進学院では無料体験授業を受け付けております

双進学院にご興味をお持ち頂いた方のご連絡をお待ちしております。

その際に今までのテスト結果やご家庭でのご様子などを伺わせて頂けると、

今後の学習方針、計画などもお伝えしやすくなります。

双進学院の指導にご興味をお持ち頂いた方は下記からご連絡下さい。

個別指導空き状況
16:50~17:50
18:00~19:00
19:10~20:10
20:20~21:20
【集団講座】
19:10~21:20
    中3数理
中2英数
中3英社
    
●…空きあり ▲…空き少なめ

こちらのHPからの >> 「お問い合せ

作草部教室へのお電話 >> 043-386-2890

公式ラインアカウント↓↓24時間問合せ受付中

スマホやタブレットでご覧の方はQRコードをタップしてください。