【都賀中・椿森中】作草部教室の混み具合‼【作草部】
みなさん、こんにちは
千葉市中央区、稲毛区、東千葉と作草部町の境目にある子別指導塾の双進学院 作草部教室です。
ゆりの木クリニックさんのそば。正面ではないですが、向かいの通りで学習指導をしております。
都賀中・椿森中・みつわ台中・千葉大付属中・都賀小・千草台東小・みつわ台南小の子
近隣にお住いの高校生、私立中学生たちが多く通ってくれています。
部活の見学時期もそろそろ終わり、中学1年生は部活動の入部届を提出する時期になりました。
部活なんてやらないよ‼という生徒。
クラブチームを頑張ります‼の生徒。
塾の授業の日は部活を休みま~す!の生徒。
そういった方は夕方の早めの時間帯での授業で日程を組ませて頂くことも多いのですが、
部活をしっかりと参加したい‼という生徒はやはり多いですね。
そうなると今まで早い時間帯で授業を組んでいた中学1年生の双進学院での授業が
部活が終わった後でも参加できる遅い時間帯にズレてきます。

現在一番人気のある時間帯は
■19:10~20:10
中学生以降は自学(主に授業前の小テスト)があるので、実質18:50~20:10の授業です‼
曜日によってばらつきはありますが、
混み具合が↑のような日が多くなってきています。
もちろんそのあとの時間帯、
■20:20~21:20
↑もございますが、この時間帯の生徒はまだ少なめです。
※自学を含めると20:00~21:20の授業。
夏までは完全下校が遅いので、
・部活終了後に直接教室に寄りたい。
・遅い時間は避けたい。
⇒上記のような方は18:50~20:10をお勧め致します。
・部活が終わった後、一息ついてから授業を受けたい。
・なるべく1:2(講師1名に対して生徒2名)で授業を見て欲しい。
⇒上記の方は20:00~21:20をお勧め致します。
生徒のライフスタイル、部活への参加具合などを考慮しながら
授業日程は組ませて頂きますので、
◎曜日 ▲:▲▲ のコマは空いている?
と思いましたら、ご遠慮なく気軽にご連絡下さい‼
双進学院では無料体験授業を受け付けております。
双進学院にご興味をお持ち頂いた方のご連絡をお待ちしております。
その際に今までのテスト結果やご家庭でのご様子などを伺わせて頂けると、
今後の学習方針、計画などもお伝えしやすくなります。
双進学院の指導にご興味をお持ちいた方は下記からご連絡下さい。
↓↓ 5月7日以降の授業空き状況 ↓↓
個別指導空き状況 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
16:50~17:50 | ★ | ● | ★ | ★ | ● |
18:00~19:00 | ▲ | ● | ● | ● | ● |
19:10~20:10 | ▲ | ▲ | ● | ▲ | ▲ |
20:20~21:20 | ★ | ★ | ★ | ★ | ▲ |
【集団講座】 19:10~21:20 | 中3数理 ● | 中2英数 ● | 中3英社 ● |
こちらのHPからの >> 「お問い合せ」
作草部教室へのお電話 >> 043-386-2890
公式ラインアカウント↓↓24時間問合せ受付中
スマホやタブレットでご覧の方はQRコードをタップしてください。
