春休み、いかがお過ごしですか?/春期講習実施中!!【椿森教室】
みなさん、こんにちは!
千葉市中央区東千葉、パン屋さんと薬局に挟まれたところにある個別指導塾の双進学院 椿森教室です。
椿森中・都賀中・みつわ台中・院内小・千草台東小・高校生の子たちが多く通ってくれています。
春休み、いかがお過ごしですか?
先日から、小中高、春休みということで、
各学年生徒ごとに、予習や復習のための学習をしています。
春休みは学校の宿題のない生徒が多いため、自分の苦手な単元や先の単元を予習するチャンスです!
新中学1年生たちには、
「定期テストがあること」「テスト前には、各教科のワークが宿題となること」などの、こわい話をしています。
お兄さんやお姉さんのいる生徒は、知っているかと思いますが、
宿題としての学校の課題ワークを早めに終わらせて、定期テストの範囲をさらに演習する必要があるので、
試験範囲が学校の先生方から配布されてから(大体テスト2週間前くらい)動き出すのでは、ギリギリになります。
ちょっとずつでも習った範囲のワークを進めておかないと、テスト前に相当バタバタすることになります。
学校が始まると本当にあっという間に行事が進んでいきますので、在籍している生徒には、今の段階から話をしているんです!!
新高校1年生は入学前から課題が!
新高校1年生は学校の課題が出されている生徒が多いので、
在籍している生徒は高校内容の予習や、「今週もらってきた」という学校の課題を持参して演習しています。
中学内容の復習であればまだ自力でやれるかもしれません。
学校によっては高校1年生で習う内容を、配布されたテキスト・課題プリントを用いて予習するようなこともあります。
昨日も新高校1年生が、学校の課題を持ってきてくれましたが、
英・数・国のうち「英語は終わりました!」とドヤ顔してました!
(苦手な数学は後回しにしたそうです)

「あと、国語だけ!」
椿森教室の現在の空きコマ状況
椿森教室の現在の空きコマ状況です。
19:10~20:10の時間帯は、中学生部活後でもご参加いただけます。
人気となっています。
小学生のお子様は16:50~17:50・18:00~19:00を選ばれる方が多いです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
16:50~17:50 | △ | 〇 | △ | 〇 | 〇 |
18:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
19:10~20:10 | 〇 | △ | △ | △ | 〇 |
20:20~21:20 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | 〇 |
無料体験授業も随時行っております。
もし、ご興味をお持ちいただけましたら、
是非お問い合わせください。
お電話のみでなく、ラインやメールなどでも受け付けております。