【若松中】ながら勉強について【小倉台教室】
みなさん、こんにちは
千葉市若葉区にある子別指導塾の双進学院 小倉台教室 です。
クリエイトSD、おっ母さん食品館の向かい、丸正肉店さんの隣、小倉台公園のそばで学習指導をしております。
若松中・千城台西中・貝塚中・山王中、小倉小・わかば小・千葉大付属や近隣にお住いの高校生、中高一貫校の生徒さんたちが通ってくれています。
最近朝が寒くてお布団から出られないですね。
もうそろそろ冬休みも終わりですが、お子様の宿題はもう終わりましたでしょうか?
やる気が出ない時におすすめなのは、家で音楽を流して勉強をさせてみましょう。
実際私は中三の時はバンプオブチキンの曲を聴きながら勉強していました!(年齢がばれてしまう、、)
しかし実際、最近の研究の結果では何かと並行して行う「ながら勉強」は効率が悪いそうです。
というのも人間の脳はマルチタスクに向いていないらしく、
勉強道具以外に余計な物は何も置かず、机に向かって集中するのが一番効率が良いそうです。
とはいうものの、別に勉強しやすい方法でやればいいんじゃない?と個人的に思っています。
机に向かって集中し続けるのにも限界がありますし、勉強だけやっていても心がつらいので(冬場は特に)
適度に息抜きもかねて音楽やYouTubeをラジオ感覚で聴きながら勉強するのはアリなのではないでしょうか。
たとえ効率が悪くとも、音楽を聴きながら勉強する方が全くしないよりかはましなので。
効率の良し悪しよりも日々の勉強を積み重ねられるかどうかが大切です。
現在、冬期講習のお申し込みも受け付けておりますので、
冬休みの宿題にお困りのお子さまをお持ちの親御さまは
お気軽にご連絡くださいませ。

双進学院 小倉台教室
043-371-7052