【貝塚中】第2学年第2回定期テスト数学講評【小倉台】
みなさん、こんにちは
千葉市若葉区にある子別指導塾の双進学院 小倉台教室 です。
クリエイトSD、おっ母さん食品館の向かい、丸正肉店さんの隣、小倉台公園のそばで学習指導をしております。
若松中・千城台西中・貝塚中、小倉小・わかば小・千葉大付属や近隣にお住いの高校生、中高一貫校の生徒さんたちが通ってくれています。
定期テストお疲れ様でした!
定期テストの結果はいかがでしたでしょうか?
点数が上がった方もいれば、下がった方もいると思います。
大事なことは出来そうで出来なかった問題を復習することです。
数学でいえば、【4】の連立方程式の計算が8問ありましたが
すべて合っていましたでしょうか?
ここらの問題は今現在学校で習っている一次関数を学習する上で
ミスなく解けてほしい問題です。
ちなみに、小倉台教室に通ってくれている生徒は計算問題はミスなく解けていました!
数学は積み重ねが大事なので一つの単元で躓いてしまうと
そこから先の単元が理解できなくなってしまったりします。
なので、なるべく早く解き直しなどをして次の単元に備えましょう!
貝塚中2年生の今回の数学は、連立方程式の計算問題だけでなく
穴埋めでの文章題も多く出題された印象で
結構苦戦した生徒も多かったのではないでしょうか。
【6】は昨年と今年の増減、対比問題でした。
昨年度の生徒数と今年度の生徒総数で連立方程式を作るのではなく
生徒数の増減に着目して式を立てる穴埋め問題でした。
この手の昨年と今年の増減、対比問題では2つの解き方をマスターしておけると良いです。
・計算は面倒だけど、総数に着目する解き方(20%減った⇒80%とする解き方)
・計算が楽になる増減に着目する解き方(20%減った⇒-20%とする解き方)
今回のテストで出された増減に着目する解き方をマスターしていると計算ミスが減るので、
こちらの解き方をお勧めします。
余談ですが、計算問題をミスなく解けていた生徒ですが残り時間10分になるまで
解答用紙が半分に折り畳まれていたせいで【7】【8】【9】【10】の問題に気づかなかったそうです(泣)
しっかり問題冊子の裏表をしっかり読みましょう!!!
話が長くなりましたが、
連立方程式をミスなく解くためにはどうすればいいのか
ワークでは見たことがない問題が出題されたときにどうすればよいのか
双進学院では学校に合わせた定期テスト対策プリントを配布して
生徒たちが自力で解けるよう導きます!
塾をご検討、お探しの方にはまずは体験授業をやってみて、
合う合わないをご確認頂くことをお勧めしております。
早期にお問合せを頂いた方には「開校特典を全員に適用」で出来ればと考えておりますので、
体験授業のご希望や心配なことなどございましたら気軽にご連絡下さい。
小倉台教室では無料体験授業実施しています。
↓のラインからでも大丈夫ですし、お電話も9/4以降はつながりやすくなります。
ご都合の良い方法で体験授業や塾説明のお申込みなど気軽にご連絡下さい。
小倉台教室では開校特典もまだ残っております(残り16枠)。
・入塾金無料
・11月までの授業料無料(上限あり)
双進学院 小倉台教室
043-371-7052
受付時間:平日15-22時
ラインやHPからのお問合せは24時間受け付けております。