夏の終わりを感じさせる者

みなさん、こんにちは!

千葉市中央区東千葉、パン屋さんと薬局に挟まれたところにある個別指導塾の双進学院 椿森教室です。

都賀中・椿森中・院内小・千草台東小の子たちが多く通ってくれています。

夏も完全に終わってしまったと感じさせる気温になってまいりました。

気温の変化や、景色・街並みの変化、動物や植物などから季節の変化を感じることは多いかと思います。

僕の沖縄出身の友人は寒いのが苦手で、冬が来るたびに、いや、夏が終わるたびに、

「また冬が来るねぇ」

と、会話のたびに話してくれます。

自分はもはや、気温ではなく、彼の発言で夏の終わりを感じるという…

さて、各中学校の前期期末の定期テストから約3週間が経ちましたが、

数学の計算や、英語の文法などテストで間違えた部分の復習は出来ていますか。

11月には後期の中間テストが待っています。

それまでに様々なイベントが行われて、勉強がおろそかになっていくというのは、

この時点で想像がつきますね(笑)。

テスト前にテスト勉強をするという事は重要ですが、

何より学校の通常授業をしっかり聞いて、理解を深めるために、宿題、復習をしておくことです。

授業前に「こんな言葉が出てくるのか」と単語やキーワードだけでも予習しておくことです。

そういった習慣をつけておくことは、

今後10年間もしくは、もっと長い期間有用です。

よくある(大人でも)のは「やっても意味がないかもしれないから」と言って(言い訳をして)、

準備を怠ったり、物事に手を付けない事です。

早いうちから、そういった考えを振り切って行動を起こせる、ちからを付けておくことが需要だと思います

下記は椿森教室の2021年10月1日時点での空きコマです!!

17:00~18:00
18:10~19:10
19:20~20:20×
20:30~21:30
〇:空きがございます。 △:お問合せ下さい。 ×:申し訳ございません。ただいま満員となっております。

無料体験授業も随時行っております。

もし、ご興味をお持ちいただけましたら、

是非お問い合わせください。

お電話のみでなく、ラインやメールなどでも受け付けております。