テスト結果に一喜一憂していますか??

みなさん、こんにちは!

千葉市中央区東千葉、パン屋さんと薬局に挟まれたところにある個別指導塾の双進学院 椿森教室です。

都賀中・椿森中・院内小・千草台東小の子たちが多く通ってくれています。

前期の中間テストが終わった子はお疲れ様でした!

特に今回の椿森中の前期中間テストに関して、

中学1年生は覚えることの多さに、驚いたのではないかと思います。

理科、社会に関しては用語の暗記がメインになってきます。

授業で出てきた単語をワークなどで復習して、さらにテスト前に復習し直す。

少なくとも2回、人によっては3回以上繰り返し反復することでやっと覚えられるものです。

中2、中3では、直前に教わった内容だけではなく、

前学年の復習問題がテストに出るなど、出題範囲の広い教科がありました。

しかも、中3の数学では単元が文字式の展開、因数分解という事で、

問題数も多く、最後の問題まで手が回らなかったという子もいるでしょう。

もちろん、すべての問題に取り組めるのがベストですが、

自分が苦手な問題、時間が掛かりそうな問題を判断して後回しにするなどの、

テストを受ける中でのテクニックや方法を考えることが必要だったかと思います。

今回はそういった事を知る良い機会になったと割り切って、

復習とこれからの授業の受け方を考えていきましょう。

テスト前に課題のワークを終わらせるのに精一杯になってしまい、

テストのための勉強、復習の時間が無かったなんて子はいませんか。

今回のテストで、そう感じた子は、ワークの取り組み方を考え直しましょう。

ここまでで私が伝えたいのは、

失敗自体は悪いことではないですし、結果に関して一喜一憂するのも、

それまでの努力から考えれば当然のこと。

ただ、結果から何を学ぶかが一番大事。という事です。

今回の結果から、良かった点と悪かった点を見つけて、

良かった点は継続すればよいでしょうし、悪かった点は改善すればよいです。

椿森中の前期期末テストは、夏休み明けの9月にあります。

次回へ向けて、準備を始めていきましょう!

また、一方で前期の中間テストが6/17に控える都賀中生

さらに7月に1学期期末テストを控える高校生は学校の課題や試験勉強さらにはまだ部活動があれば、

もういっぱいいっぱいですよね。

出来るだけ効率よく勉強をして、テストに挑めるように、

まずは学校の授業をしっかり聞いて宿題があればテストのための復習として意識して取り組みましょう

定期テストも大切ですが、

高校受験を考えている子は、そのための確認テストが学校で受けられるわけですし、

成績にも直結します。応援しています!頑張って下さい!!!

何かを学んだあと40秒の復習(自分の言葉で説明したり、文章にまとめてみたり)をすると、

記憶の定着が上手くいくという研究結果があるそうです。

また、スマートフォンが手元にあると集中力が大幅になくなってしまうという研究結果もあります。

人間は長期的な記憶と短期的な記憶をそれぞれ使い分けていますが、

意識して使い分けるのは困難です。

長く覚えているためには、それだけインパクトのある覚え方であったり、

覚えておくために複数回繰り返したり、努力が必要になります。

勉強するときには、集中できる環境づくりと、方法に関しても工夫しなければならないですね。

私も、せっかく塾に通ってくれている生徒たちの記憶に残せるよう、

環境づくりに取り組んで参ります!

無料体験授業も随時行っております。

もし、ご興味をお持ちいただけましたら、

是非お問い合わせください。

お電話のみでなく、ラインやメールなどでも受け付けております。